| < バックスライドワーム、「エクスライダーシュリンプ」の釣れる要素を解説 >  | 
| ★ スタビライザー効果に貢献する独自のテナガアームと歩脚 ★ 栄養が詰まった旨そうなエビを思わせる抱卵テクスチャ   そして更にヘビーカバーに入れたい場合にはレイルリブの中にフックポイントセット カバー奥へのスキッピングも得意とする。 | 
| おススメリグ:バックスライド・テキサスリグ等 推奨フックサイズ:オフセットフック3/0~4/0 対象魚:バスフィッシング | 


| COLOR LINE UP | |||
|  |  |  |  | 
| #003 トーナメントブラック | #111 ダークシナモンテナガ | #146 グリパンシュリンプ | #159 エビミソシュリンプ | 
|  |  |  |  | 
| #207 モエビシナモン | #513 ウォーターメロンシュリンプ | #557 オールドピンク | #729 ザリクロー | 
|  |  |  |  | 
| #141 ブラック/ブルー | #147 ダークレッド/ブルー | #425 カスミチャート | #822 グリーンパンプキン/キャンディ | 
| -----TWO TONE COLOR----- | |||
|  |  |  |  | 
| #931 グリパン/チャート | #938 オキチョビシークレット | #939 ウォーターバグ | #943 フリーダムシュリンプ | 
|  | |||
| #961 テイスティーシュリンプ | |||
|  | |||
| 究極のバックスライドワームとも称された エクスライダーシュリンプのベイトフィネスバージョンが遂に完成。 その名も「エクスライダーシュリンプJr. FINESSE SPEC」の登場です。 タフ化が進む全国各地のフィールドで選り好みする天才バス達をベイトにマッチした究極のフォルムと、 捕食スイッチをONするロングスライドで攻略。難攻不落なヘビーカバーすら恐れずに突っ込める 究極のスナグレス性能、そして更に磨き上げたフッキング性能。 今まで喰わせきれなかったバスをエクスライダーシュリンプJr.で仕留めてください。 | |||
|  | |||
| ●Length: 3.5inch / Quality: 6 / Color: 8 / Price: ¥780+Tax | |||
|  |  |  |  | 
| #111 ダークシナモンテナガ | #120 グリパンシード | #135 スカッパノンコーク | #141 ブラックブルー | 
|  |  |  |  | 
| #146 グリパンシュリンプ | #207 モエビシナモン | #729 ザリクロー | #822 グリーンパンプキン/キャンディ | 
| 井上泰徳プロ:  井上泰徳 1971年07月24日生まれ 2018年よりJBTOP50に参戦     | |||
|  >HOME | 
| Copyright(C) Bait Breath. All rights reserved. |